新着情報

News

ILECの活動

WLC20 基調講演者決定!

 WLC20において、国際的に著名な2名の基調講演者が決定しました。   スージー・ウッド教授(ニュージーランド)  湖沼の健全性評価や、気候変動に対する脆弱性・回復力に関する研究を先導。   ジャンウェン・リウ教授(中 … 詳細を見る

WLC20まであと5ヶ月🛫🛫🛫🛫🛫🏞️

 いよいよ第20回世界湖沼会議(WLC20)の開催が5か月後に迫りました。今年も2か月目に入り、新しい一年が本格化してきましたね。今年の干支であるヘビが生態系の健康状態を示す重要な指標であるように、湖沼も水質や生物多様性 … 詳細を見る

WLC20まであと6ヶ月🛫🛫🛫🛫🛫🛫🏞️

 いよいよ第20回世界湖沼会議(WLC20)の開催が半年後に迫りました。国連記念日「世界湖沼の日」制定後、初めて迎えるこの会議は、湖沼流域の持続可能な管理と保全への関心が一層高まる中で開催されます。この貴重な機会に、世界 … 詳細を見る

WLC19の会議録を公開しました。

 令和5年(2023年)11月7日(火)~9日(木)にハンガリー・バラトンフュレドで開催した第19回世界湖沼会議(WLC19)のプロシーディング(会議録)をWLC19専用ページに公開しました。  WLC19専用ページには … 詳細を見る

近畿労働金庫様よりご寄附をいただきました!

 令和6年6月6日、近畿労働金庫様より社会貢献預金「笑顔プラス」による218,754円のご寄附をいただきました。社会貢献預金「笑顔プラス」は、近畿2府4県で子ども支援、被災地支援・防災、国際協力、障がい者生活支援、女性・ … 詳細を見る

2023年度のJICA課題別研修を実施しました。

今年度は、11カ国(アルバニア、南スーダン、中央アフリカ共和国、ナイジェリア、チャド、インド、バングラデシュ、ニカラグア、キューバ、エルサルバドル、メキシコ)から11名の研修員とJICAニカラグア事務所職員1名が参加し、 … 詳細を見る