WLC19高校生セッション視聴参加者募集!

第19回世界湖沼会議(WLC19)において、令和5年(2023年)11月9日(木)に実施する高校生セッションの視聴参加者を募集します。 第19回世界湖沼会議に向けて、ハンガリーと日本の高校間で4回の交流会を開催し、バラト … 詳細を見る
News
第19回世界湖沼会議(WLC19)において、令和5年(2023年)11月9日(木)に実施する高校生セッションの視聴参加者を募集します。 第19回世界湖沼会議に向けて、ハンガリーと日本の高校間で4回の交流会を開催し、バラト … 詳細を見る
令和5年(2023年)11月6日(月)に第19回世界湖沼会議(WLC19)のサイドイベントとして、UNEPと協同で国際コロキアム(円卓会議)を対面とオンラインのハイブリッド形式で開催します。 このコロキアムでは、第5回国 … 詳細を見る
第19回世界湖沼会議(WLC19)において、令和5年(2023年)11月8日(水)に実施するユースセッションの視聴参加者を募集します。 このセッションは、昨年秋に開催した国際シンポジウム2022の「湖沼のエコツーリズムコ … 詳細を見る
第19回世界湖沼会議のアブストラクト提出期限は9月15日(金)までです。 アブストラクト募集詳細はこちら また、割安で参加できる早期登録の期限も9月15日(金)までとなっております。発表者だけではなく、同伴者や視聴 … 詳細を見る
ILECは、湖沼の未来を担う若者が主体的に世界湖沼会議に関わり、意見を広く発信することで湖沼環境に変革を与える機会となることを願い、アフリカの学生等を第19回世界湖沼会議(ハンガリー)に派遣するため、クラウドファンディ … 詳細を見る
「湖沼環境保全次世代リーダー育成事業」が公益財団法人関西・大阪21世紀協会様が実施する2023年度日本万国博覧会記念基金助成事業に採択され、助成金贈呈式に出席しました。 この育成事業では、持続可能な湖沼管理に向け、多 … 詳細を見る
第19回世界湖沼会議への滋賀県民等の参加促進を図るため、公益財団法人国際湖沼環境委員会(ILEC)は、参加者への助成を行います。助成金の概要は第19回世界湖沼会議滋賀県民等参加助成金交付要綱のほか、次のとおりです。 1 … 詳細を見る
第19回世界湖沼会議(WLC19)では、昨年秋に開催された国際シンポジウム2022の「湖沼のエコツーリズムコンテスト」において最優秀賞を受賞した成安造形大学の学生2名が分科会で発表します。 また、優秀賞受賞の京都外国語大 … 詳細を見る
WLC19では、研究成果やベストプラクティスの経験を口頭またはポスターで発表していただける方を募集しています。発表を希望される方は、以下のテーマ別セッションにアブストラクト(発表要旨)をご提出ください。なお、発表はハンガ … 詳細を見る
バラトン湖開発局と国際湖沼環境委員会(ILEC)はハンガリー・バラトン湖畔で開催する第19回世界湖沼会議(WLC19)を令和5年(2023年)11月7日(火)~9日(木)の日程とすることを決定しましたので、お知らせします … 詳細を見る
11月9日から11日に開催しました第18回世界湖沼会議において、グアナフアト宣言を以下のとおり採択されましたので、お知らせします。 ・ WLC18 グアナフアト宣言(日本語) ・ WLC18 Guanajuato De … 詳細を見る
第18回世界湖沼会議(WLC18)は当初、2020年11月にメキシコで開催予定でしたが、新型コロナウィルスの世界的流行を鑑み、1年の延期となっていました。現在も、感染収束状況が不透明なことから、この度参加者の安全を優先 … 詳細を見る
ILECとグアナファト大学との共催で、2020年11月にメキシコ・グアナファトで開催を予定されておりました、第18回世界湖沼会議(WLC18)は、COVID-19の世界的流行を鑑みて1年の開催延期となりました。 その … 詳細を見る
2020年11月9日から14日の日程で、メキシコ・グアナファトで開催を予定されておりました第18回世界湖沼会議(WLC18)の開催延期が決定いたしました。 新型コロナウィルスの世界的流行を考慮し、参加者の健康と安全を … 詳細を見る
2020年2月20日(木)に大津市にて、第18回世界湖沼会議(WLC18)開催に向けての第一回国内連絡調整委員会を開催しました。国内連絡調整委員会とは、学術・行政・民間の各分野から数名ずつ委員に就任していただき、海外で … 詳細を見る
2019年7月21日から30日まで、ILEC関係者が次回世界湖沼会議の開催地であるメキシコ・グアナファトを訪問しました。メイン会場となるグアナファト大学で、現地主催者と会議内容について協議した後、 グアダラハラ、チャパ … 詳細を見る
ILECでは、第17回世界湖沼会議のサイドイベントとして、平成30年10月14日に、国際機関や世界各国の政府機関等の参加を得て、世界の水問題における湖沼の重要性について考えるコロキアム(意見交換会)を開催しました。その概 … 詳細を見る
2016年秋に予定されているバリ島での第16回世界湖沼会議(WLC16)に向け、主催機関であるインドネシア共和国環境・森林省ならびに公共事業住宅省およびインドネシア科学院(LIPI)との準備会合をバンドンで開催いたしまし … 詳細を見る