地域貢献新着情報

地域(目田川)から世界へ!++つなげるエコ活++ 「第6回びわ湖まるっと親子セミナー」参加者募集!

ILECでは毎年、地域社会貢献の一環として、近畿労働金庫や認定NPO法人びわこ豊穣の郷などと共に「びわ湖まるっと親子セミナー」を開催しています。第6回目となる今回は、「地域(目田川)から世界へ!つなげるエコ活」をテーマに、今年7月にオーストラリア・ブリスベンで開催された第20回世界湖沼会議(WLC20)での活動報告や、目田川での環境保全活動(エコ活)体験を通して、地域から地球規模へと広がる取組・活動を紹介します。

当日は、水や液体の計測におけるエキスパート集団「株式会社堀場アドバンスドテクノ」による「水を調べて環境を守る」講話、地元の小中学生チーム「目田レンジャー」によるWLC20参加体験談や目田川でのエコ活紹介、さらには川辺でパンを焼きながらの参加者同士の交流会など、楽しいプログラムを多数ご用意しています。

詳細は、チラシをご覧ください。
http://ilec.or.jp/cms/wp-content/uploads/marutto6.pdf   

日  時:2025年10月25日(土)10:00~12:20

場  所:守山市民ホール、目田川河川公園

定  員:50名(小学2年生以下は保護者同伴)    

参 加 費:無料

持 ち 物:手ぶらでOK

申 込 先:認定NPO法人びわこ豊穣の郷

申込方法:Googleフォームより (次のリンク)
https://forms.gle/p6P4f9CB18Rid8Y49 

申込期限:10月20日(月)

内  容:
(前半)「ILEC」、「株式会社堀場アドバンスドテクノ」、「目田レンジャー」の活動紹介等
(後半) 目田川でエコ活体験、竹パンづくり