新着情報

News

新着情報

2018年度 さくらサイエンスプラン交流事業の実施

JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)の助成を得て、今回が4回目となる「日本・アジア青少年サイエンス交流事業」(さくらサイエンスプラン交流事業)を実施しました。中国・湖南省より、湖南師範大学附属小中学校の教師等10 … 詳細を見る

JICA研修員との交流会 - 12月6日(木) (終了)

ILECではJICAより委託を受け、湖沼流域管理のための2ケ月間の技術研修を毎年実施しています。 今年度はイラク、インド、エジプト、エチオピア、スーダン、ミャンマーの6カ国から9名の政府関係技術職員が来日し、研修を受講し … 詳細を見る

水辺保全に係る国際交流ミーティング事業報告

 つくば市で開催された第17回世界湖沼会議(10月15日から19日まで)へ参加した海外の水辺保全の住民活動に係わる専門家を滋賀へ招き、10月21日(日)に県内住民活動団体との交流ミーティングを、滋賀県の後援を受けて実施し … 詳細を見る

元JICA-ILEC研修履修者の集いの実施

 ILECは、今回の世界湖沼会議おいて、「研修履修者のネットワークをさらに整備して、研修履修者とのコミュニケーションを活性化していく」とした『ILECの中期展望』に基づき、平成30年10月17日に「JICA-ILEC研修 … 詳細を見る

WLC17滋賀県民等参加助成金について(終了)

第17回世界湖沼会議への県民等の参加促進を図るため、公益財団法人国際湖沼環境委員会(ILEC)は、参加者への助成を行います。助成金の概要は第17回世界湖沼会議滋賀県民等参加助成金交付要綱PDF、または第17回世界湖沼会議 … 詳細を見る

JICA理事長賞を受賞

国際協力事業を通じて開発途上国の人材育成や社会発展に多大な貢献をした個人・団体を表彰するJICA理事長賞表彰式が、平成30年10月1日にJICA市ヶ谷ビル国際会議場にて行われ、ILECも長年の湖沼管理保全研修等の功績によ … 詳細を見る

財団ウエブサイト リニューアルのお知らせ

公益財団法人国際湖沼環境委員会は、2018年9月20日よりウエブサイトをリニューアル公開しましたのでお知らせします。今回のリニューアルは、2012年の公益財団法人化のタイミングにおけるリニューアル以来であり、プラットフォ … 詳細を見る